もちごめのブログ

生きて帰れば全部ネタ

漁港採集 札幌編

 

札幌近郊で漁港採集をしようと思ったら、2、3箇所しか選べないんですよね。

最近通ってる漁港がここ。

f:id:aulacophora:20210610013816j:image

石狩湾新港。平日も休日も釣り人で賑わってるスポット。かなり広いし、近くにはコンビニもあって中々良さげ。

 

ただこの漁港、岸壁採集がめちゃくちゃ難しい。

f:id:aulacophora:20210617190656j:image

まず水が汚い。多分1m下も見えてない。表層に浮かんでる奴らしか認識できないし、30cmほど潜られると手がつけられない。

魚に気づかれると秒で詰む。 

f:id:aulacophora:20210617191318j:image

↑これは沼津の漁港

沼津や伊豆半島は透明度が高く海底まで見える。それだけ発見できる種数も多く、逃げられても水中での網捌きでどうにかなるケースが多い。

 

透明度が足りないのはキツイ。

さらにもう一つ、厳しい点がある。

 

f:id:aulacophora:20210617190745j:imagef:id:aulacophora:20210617190929j:image

海藻がめちゃくちゃ生えてる。

昆布?か分からないけど、とにかく生えてる。

 

漁港の岸と網で魚を挟んで採ることができない。ハオコゼにすら逃げられる始末。

 

この漁港で魚は採れる気がしないので、知性の低い生き物を狙うことにする。

f:id:aulacophora:20210617192724p:image

安定と安心のミズクラゲ

f:id:aulacophora:20210617192741j:image

ドフラインクラゲ。造形美が素晴らしい。どうやら日本固有種らしい。

 

f:id:aulacophora:20210618005443j:image

釣り人に捨てられたウグイ。これは普通に犯罪、不法投棄になるんですよ。(廃棄物処理法第25条1項14号)

「駄物は逃がさないのがマナー」って言う層が一部いるらしい。

法に触れるのが一般的なマナーな訳はないので、皆さんは正気を保ちましょう。

 

f:id:aulacophora:20210618004041j:image
f:id:aulacophora:20210618004044j:image

シャコ。

シャコ科シャコ属シャコ Oratosquilla oratoria

普段寿司ネタにされてるのはこの種。

シャコの分布の北限は石狩湾付近、コイツは北限のシャコと言っていい…はず。

 

f:id:aulacophora:20210618004655j:image
f:id:aulacophora:20210618004650j:image

ガザミ(死体)。浮いてた。

寒色ベースの色合いに、大きいハサミ、遊泳脚を持つカニ。大人の鑑賞に堪える素晴らしいカニ

 

f:id:aulacophora:20210618005310j:image

イトマキヒトデとマナマコ。

海中鈍足セット。

 

f:id:aulacophora:20210618010802j:image

またまた不法投棄ウグイ

ウグイ「間違ってるよな、こんな世界…」

 

f:id:aulacophora:20210618011034p:image

f:id:aulacophora:20210618011039p:image

この小さい粒、全部ドフラインクラゲである。

こんなに群れるもんなのか。大量発生してる…。

f:id:aulacophora:20210618011143j:image

網ですくってみると消臭ビーズ状態。

 

f:id:aulacophora:20210618011332p:image

めちゃくちゃ綺麗。

クラゲの水族館ってこんな感じじゃなかったか?

 

 


www.youtube.com

動画も撮ったのであげてみる…が、スマホの動画なので画質がゴミ。油絵状態。

たくさんのクラゲが所狭しと泳ぐ水槽は見てて飽きないですね。

 

以上石狩湾新港でした。もう少し開拓したいですね。